迷いに迷ってついに購入。
今初焼きちゅーです。
手ごねの方が達成感もあるし、コネコネしてるとすかっとするし(笑)好きなんだけどねぇ。
買うときも最後までマッサージ機にかかりながら悩んでみたり。
おいしく焼けるかなー。
ホームベーカリー仲間のみなさん、よろしくお願いします。
さて、ホームベーカリーって何かって言うと。
ってそんなのは知ってるか。
迷いポイントとして。
@市販のパン買うよりなにがいいんかい。
Aどうやって選べばいいんかい。
Bキッチンに収まるんかい。
が多いと思います。
っていうか私だけか?
@そりゃあもう焼きたてのパンっておいしいじゃない?
コスト的にどうなのか。
働く主婦だもんで特売日に食パン!!食パン買う!!
とかできないから、お店が閉まっていればコンビニで買います。
それに比べたらお安く焼きたてが食べられるんじゃないかと。
市販のは意外と添加物も多いんですってよ。
健康被害のない今、あんまり気にならないズボラなワタシですけど。
A電気屋にいってみればピンきりってやつです。
3マンとかするのもあれば、1マンエン出せば買えるのまで。
違いは1斤なのかそれ以上なのか、どんなパンが焼けるのか。
かなぁ。
ワタシは食パンと生地をこねこねしてくれれば良い派なのですが、
結構いろいろできるのね。
それ+デニッシュ風パンとか蒸しパン、おもちもできますの!
的なのはお値段も倍近くしました。
おもちはさすがにやらないし。
消去法です、消去法。
Bちっちゃいのでポットくらい。
これ予想外。
うちはポットないのでそのスペースへ〜
っていう個人的考えです。
ってまだ味もみてないからこれが正解かもわからん。
にほんブログ村イチバンはワインには焼きたてパン!!っていう家族がいるからです